2010年04月01日
外構のデザイン
外構をデザインする時は、いつも悩みます。
こり過ぎるとお金が掛かってしまうし
でも建物を引き立てなければならないし
こり過ぎるとお金が掛かってしまうし
でも建物を引き立てなければならないし
今回は、お客様のご要望で、車を置くことに重点を置きました。
シンプルですが、乱形のジュラストーンがアクセントになっています。
実は、この乱形の石、お客様自ら施工をされました。
石の合わせ目が十字にならないように仮置きします。
仮置きするまでが大変な作業ですが、貼る時は楽しそうです。
この乱形のジュラストーンは、とても安く購入できました。
Yahoo!オークションに出品されていた物ですが、入札されずにオークション終了
問い合わせてみたところ、まだ在庫があり
価格はオークション開始価格でよいとの話
写真だけでも品質の良さが確認できたため
お客様と二人で、岐阜まで2tトラックを走らせ、石を買い付けに行きました。
交通費と人件費を考えたとしても、十分に安い買物でした。
建築工房ヤマウチでは、“施主支給”をはじめ、様々な方法で
お客様の家づくりをお手伝いします。
Posted by 山内 光英 at 10:10│Comments(0)
│エクステリア・外構