2010年06月07日
こんな休日もたまには
食育の面で、あまりおすすめはできませんが
お弁当作りで家内に負担を掛けたくないとき
たまにカップラーメンとお湯を入れた水筒持って気軽に出掛けます
お弁当作りで家内に負担を掛けたくないとき
たまにカップラーメンとお湯を入れた水筒持って気軽に出掛けます
子供達と一緒に釣りをするのが楽しみです。
釣りは色々なことを教えてくれる遊びです。
自然や命の大切さ
人間や動物は食べて生きているということ
地球環境の変化...
アウトドアでの遊びは、様々なことを学んだり体験する場だと考えています。
もちろんテーマパーク系も大好きです。
釣りは色々なことを教えてくれる遊びです。
自然や命の大切さ
人間や動物は食べて生きているということ
地球環境の変化...
アウトドアでの遊びは、様々なことを学んだり体験する場だと考えています。
もちろんテーマパーク系も大好きです。
渓流ばかりで海釣りの経験が全く無い私ですが、家族と遊ぶには海が一番かなと思い
三保の海岸に、マゴチ(高級魚だそうです)ねらいで遊びに来ました。
重いルアーのキャスティングは子供には難しいので
リールの巻き方を教えます。
その後一人で、小枝片手にキャスティングとリールを巻く真似をする次男
三保の海岸に、マゴチ(高級魚だそうです)ねらいで遊びに来ました。
重いルアーのキャスティングは子供には難しいので
リールの巻き方を教えます。
その後一人で、小枝片手にキャスティングとリールを巻く真似をする次男
今日は、カッコイイ親父を見せることができませんでしたが
アウトドア好きに育って、大きくなってもとーちゃんと一緒に遊んでくれよ~
と願う瞬間でありました。
でも、あと数年もすると親と一緒に遊んでくれなくなるんですよね~
p.s. 安全のために、サングラスとライフジャケットの着用をおすすめします。
Posted by 山内 光英 at 01:31│Comments(4)
│家族とすごす
この記事へのコメント
釣果も大事ですが、その場所に行くことが重要ですよね。私は、バス釣りがメインですので、湖などにカップラーメンとコンパクトコンロを持って行く事もあります。我が家の息子も釣りに行きたいと言うので、一家団欒さんの写真に刺激を受けたてしまったので、計画しよ~っと!
が、しかし、農園整備も進めなくちゃならないから、休みは休みでやることだらけ・・。ある意味幸せ。
PS。今週末は自転車の修理がてら、子供とサイクリングの準備でした。
が、しかし、農園整備も進めなくちゃならないから、休みは休みでやることだらけ・・。ある意味幸せ。
PS。今週末は自転車の修理がてら、子供とサイクリングの準備でした。
Posted by kiyomar at 2010年06月07日 06:08
kiyomarさん、ありがとうございます。
釣果は二の次で、行動やチャレンジすることが大切ですよね。
カップラーメン持って行くの、我が家だけではなかったのですね。
またコンパクトコンロ持って行くなんて通ですね。
農園整備に、人手が足りないときは、お手伝いしますよ~
今度、キャンプしながら、焚き火と釣りなんていかがですか?
釣果は二の次で、行動やチャレンジすることが大切ですよね。
カップラーメン持って行くの、我が家だけではなかったのですね。
またコンパクトコンロ持って行くなんて通ですね。
農園整備に、人手が足りないときは、お手伝いしますよ~
今度、キャンプしながら、焚き火と釣りなんていかがですか?
Posted by 一家 団欒
at 2010年06月07日 20:56

お久しぶりです。
これ以上染みになりたくないのと、子供が大きくなっちゃったのとで、アウトドアにはとんとご無沙汰しています。
そんな私は今日は日本武道館に競技ダンスの国際試合の観戦に。アウトドアからは引退しましたが、インドアスポーツで日々チャレンジしています。来年は武道館で踊れるかな?
明日は、鎌倉に行ってきまーす。
ではまた。
これ以上染みになりたくないのと、子供が大きくなっちゃったのとで、アウトドアにはとんとご無沙汰しています。
そんな私は今日は日本武道館に競技ダンスの国際試合の観戦に。アウトドアからは引退しましたが、インドアスポーツで日々チャレンジしています。来年は武道館で踊れるかな?
明日は、鎌倉に行ってきまーす。
ではまた。
Posted by みいきち at 2010年06月13日 01:43
みいきちさん、ありがとうございます。
鎌倉はどんな用事だったのでしょうか?いつの間にか紫陽花の季節ですね。
競技ダンスやってるんですか ヘ(^o^)/ スゴイじゃないですか!
人間、チャレンジが大切ですよね。ワクワク感を何歳になっても、感じていたいと思っています。
出場が決まったら、静岡からバス1台チャーターして応援に駆けつけます!必ず!!
鎌倉はどんな用事だったのでしょうか?いつの間にか紫陽花の季節ですね。
競技ダンスやってるんですか ヘ(^o^)/ スゴイじゃないですか!
人間、チャレンジが大切ですよね。ワクワク感を何歳になっても、感じていたいと思っています。
出場が決まったら、静岡からバス1台チャーターして応援に駆けつけます!必ず!!
Posted by 一家 団欒
at 2010年06月15日 05:44
