メッセージやご質問
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2010年08月13日

子供達の『楽園』

夏休み

子供は子供らしく、自然の中で、生き生きと遊んでほしい

でも子供達が伸び伸びと安全に遊べる環境はなかなかありません

親である私自身も、自然の中での遊び方をあまり知らずに育ってきた世代です

静岡市葵区牛妻にある『 水辺の楽校 』は、生き物と触れ合いながら

自然の大切さを教えてくれます




ここは子供達にとっての“楽園”です


子供達の『楽園』


“楽校”と書いて“がっこう”と読むそうです

学校というと授業料を払わなければならないのかと思ってしまいますが

いいえ...無料です!

授業といえば...魚のつかみ取りくらいです

後は全て自習時間、出欠も取りませんし、遅刻・早退も自由です


子供達の『楽園』


水辺の楽校とは、国土交通省・文部科学省・環境省が連携して、子供たちに

身近な水辺での遊びや自然体験をしてもらおうと進めるプロジェクトなのだそうです

全国に200ヵ所以上あるのだとか

しかし、それを管理・運営しているのは国ではなく、ボランティアの方々

外部からの資金援助を受けないでの運営には、ただただ頭が下がる思いです


子供達の『楽園』


エリアは3つに分けられていて

上流には、数千匹の魚や生き物を観察しながら水遊びをするゾーン

真ん中は、魚のつかみ取りを体験しながら水遊びをするゾーン

そして下には、手作りの滑り台やイカダで遊ぶゾーンとなっています

また小さなお子様専用の、手作りプールも用意されています


子供達の『楽園』


放流してくださる魚は、外部からの補助を受けずに、管理人さん達が育てている魚なので

放流量が少なくても文句を言ってはいけません


子供達の『楽園』


イカダ乗りは

子供達と一緒に、大人までもが夢中になってしまいます


子供達の『楽園』


海の家みたいな屋根付きの場所もあり、本当にありがたいです


子供達の『楽園』


水辺の楽校へは、安倍街道を梅ヶ島方面に北上して

曙橋手前にあるこの看板が目印です

子供達の『楽園』



詳しくは、うしづま水辺の楽校のHPをご覧になってください

こちらですicon14


同じカテゴリー(家族とすごす)の記事画像
親子で富士登山
さつまいも掘り体験
バーベキュー&川遊び
親バカ・子離れ・親離れ
入園式
冬はやっぱり雪遊び
同じカテゴリー(家族とすごす)の記事
 親子で富士登山 (2013-08-02 15:19)
 さつまいも掘り体験 (2012-09-10 21:52)
 バーベキュー&川遊び (2012-08-02 12:08)
 親バカ・子離れ・親離れ (2011-09-10 06:00)
 入園式 (2011-04-10 20:00)
 冬はやっぱり雪遊び (2011-01-10 21:49)
Posted by 山内 光英 at 23:09│Comments(6)家族とすごす
この記事へのコメント
こんな所があるんですね。

また、こんな情報を提供できるブログ最高です。

やっぱり、自然を相手に遊ぶ子供(男の子だからこそ)に育って欲しいと思う親にとってはいい場所ですね。

安心して遊べそうなのが、なによりです。

いつもいつも、Goodな情報を踏まえた更新に頭が下がりますし、期待してま~す。
Posted by kiyomar at 2010年08月13日 23:24
kiyomar さん>

いつもありがとうございます。

ここへお誘いしようと思っていたのですが、知り合いから逆に誘われてしまって

先週なのですが行って来ました。

本当に楽しそうですし、親も安心して見ていられます。

今度はお誘いしますね!

ところで、釣りの方...連敗脱出しました!

場所は忍野八海、渓相は良く魚影も濃いのですが

あまりにも有名で、プレッシャーが多過ぎます。

朝マズメのほんの一瞬、3バイトあった内の1匹でした。後は...

ブログ楽しみにしております。また宜しくお願い致します。
Posted by 団欒団欒 at 2010年08月13日 23:49
楽校やら、海釣り公園、ひらら、やら、私の知らない静岡がいっぱいあることを知る度に、故郷を離れている年月の長さに驚きます。
来週帰ります。会えるといいねー。
Posted by みいきち at 2010年08月15日 22:20
いいですねー、こんな場所よく知ってますねー。

先日の話、団欒さんにはもってこいですね。24日とお話してましたが20日に
なったようです。

また連絡しますね。
Posted by スカチュースカチュー at 2010年08月17日 00:07
みいきちさん>
ありがとうございます。

水辺の楽校と海釣り公園は全国各地にあります。
子育てから開放されて、ご自身のアンテナが、また別の方向に向き始めたのではないでしょうか?

来週楽しみにしています~!
Posted by 団欒団欒 at 2010年08月19日 05:33
スカチューさん>

ありがとうございます。

20日宜しくお願いいたします!
Posted by 団欒団欒 at 2010年08月19日 05:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
子供達の『楽園』
    コメント(6)